スタッフ便り

2021.11.4 Update
お揃いコーデ


こんにちは、受付の前野です。
緊急事態宣言が解除されたとはいえまだまだコロナの影響が心配な毎日、いかがお過ごしですか?私は自粛生活の間、愛犬にお揃いのコーデをして近所の散歩を楽しんでました!


全くお揃いも可愛いのですが、似た色で揃えたり同じ服で色違いを楽しめるのも多頭飼いの特権ですね!




近頃めっきり冷え込みが厳しくなってきたので皆様暖かくしてご自愛ください。


2021.10.18 Update
はじめまして!

はじめまして、3月から受付として働いている野々山です!
昨年8月末にお迎えしたビーグルの「テオ」を飼っていますUo・ェ・oU
それまでワンちゃんを飼ったことはなく、飼い主としても初心者マークが外せない未熟者ですが皆さまのお役に立てるよう精一杯がんばりますのでよろしくお願いします!


お迎えした当時のテオ


現在1歳3ヶ月のテオ、まだまだやんちゃ坊主でなかなか上手く写真を撮らせてくれません😖


こちらも鋭意努力してまいります!

2021.9.13 Update
防災運動公園にお出かけ

こんにちは、受付の藤原です!

9月に入り朝晩は過ごしやすい季節になってきましたね(^_^)
皆様元気にお過ごしでしょうか??

我が家は先日三木市の防災運動公園におでかけしました~!

この日は、曇りで気温も晴れの日より過ごし易かったのですが、
それでもまだまだ暑いので熱中症にならないよう、車でエアコンつけて休憩取りながら遊びました(^^;;

ボール遊びで我が家のまろは、今年8才ですがシニアとは思えない軽やかなジャンプ見せてくれましたよ〜(笑)


久しぶりのお外遊びで疲れたのか、帰りの車内では熟睡でした!

これからの時期が1年で最もマダニの発生増える時期になりますのでまだの方は予防されることをお勧め致します(^^)

2021.2.7 Update
歯の破折

こんにちは。獣医師の鈴木です。

先日、歯が欠けてしまった猫ちゃんが来院され、歯を温存するために歯の中の神経を抜く処置(抜髄根管治療)を行いました。

この猫ちゃんは、遊んでいる最中あるいは何かが原因で、上顎の犬歯が半分くらいに折れてしまい、歯の中の神経(歯髄)が見えている状態でした。このままの状態だと、歯髄から感染を起こし、顔が腫れるなどの症状が出る可能性があるため、抜歯あるいは歯を温存するために抜髄根管治療が必要になります。

歯科用レントゲン検査で歯の根元を確認したところ、感染を起こしている様子が無かったため、抜髄根管治療(歯髄を取り除き、その空間に充填剤を充填する処置)を行いました。欠けてしまった部位はコンポジットレジンで埋め合わせて処置を終えました。

歯髄の除去
破折部位をコンポジットレジンで埋める

気が付いたら歯が欠けていた・折れていたということは、意外とよく見かけ、状態が進行し抜歯が必要になることも珍しくありません。硬いおもちゃや骨・ひづめを嚙むことが原因となることが多いと言われています。

動物達の歯は、一見すごく硬そうで折れにくそうですが、欠けたり折れることが日常生活の中で起こることがあるので、日頃の歯磨きの時にお口チェックも心掛けましょう。

2020.11.28 Update
冬の防寒対策

こんにちは!トリマーの安田です!

もう1ヶ月ほどで今年が終わる…という1年の早さに驚きます…。
しっかり寒い時期になってきていよいよ冬本番ですね!!

年末のトリミングの予約は大変恐縮ではありますが予約受付終了とさせていただきます。まだ12月前半は空きがございますのでよろしくお願いします!
早い時期からたくさんのお問い合せ・ご予約をいただき、誠にありがとうございました!
以後年末のご予約は「キャンセル待ち」のみの受付とさせていただきます。

年末年始寒い時期を乗り越えるためにわんちゃんにも防寒対策を!という事で今年もたくさん冬服、冬用ベット入荷しております!

今回は受付さんと獣医さんのわんちゃん猫ちゃんにモデルになっていただきました!( ´∀`)

⚠︎サイズに関しましてはメジャーの貸し出しをしております!ご試着はお控え下さい。
また不良品以外のサイズ違いの交換は致しておりません。ご了承ください。

お洋服を着て今年の寒い冬を乗り越えましょう♪(わんちゃんのもつれの原因になりますので…ブラッシングも頑張ってください^^)

2020.11.5 Update
ハロウィン

こんにちは 上野です!
先日ハロウィンだったのでペットコスチュームのコウモリの羽を我が家の猫たちにつけてみました!案の定、動きがおかしくなりました笑


子供の作ったジャックオーランタンもかわいいでしょ♪


11月に入りましたがフィラリア予防は最後まで忘れないように気をつけてくださいね!

2020.10.5 Update
ハッピーバースデー!

こんにちは!看護師の米谷です(๑•∨︎•๑)
久しぶりのブログ更新となりすみません💦

今年の夏は新型コロナウイルスのこともあり、
海やプールなどのお出掛けは断念…(/ _ ; )
あっという間に夏も終わりを迎えましたね。。

そんな中先日、我が家の愛猫《りぃの》3歳の誕生日でした!

去年は猫用のケーキを購入してプレゼントしたんですが
お口に合わなかったようで同居猫がほとんど食べる始末に…

そこで今年は【スイートポテト】を手作りしました!!

スイートポテト…?猫に?芋?って思いますよね笑

お誕生日の彼女、肉魚よりお芋やかぼちゃが大好きなんです!

普段はほとんど料理をしない私ですが
我が子の為ならばと必死に作らせていただきました‼︎(超簡単)

ペロリと完食してくれました‹‹(´ω` )/››

ついでに作った人間用の方が数が多くなり
どちらがメインかわからなくなりましたが
喜んでもらえてよかったです*ˊᵕˋ)♡

10月に入り、涼しく過ごしやすい気候になりましたが
季節の変わり目で体調を崩しやすいだけでなく
新型コロナウイルスもまだまだ安心出来ない状態です。
油断せず、今後もできる予防を続けていきましょう୧( “̮ )୨‼︎

2020.4.14 Update
「窓を開けたいのに…」

こんにちは(^O^)!看護師の小川です

 

コロナ対策でも大事な換気、

日常的にも掃除や空気の入れ替えの為に

窓を開けたい!!

 

のに、

「猫が網戸に登って窓を開けれない

「網戸を開けて外に飛び出してしまう

という飼い主様からの声をよく聞きます。

 

実際、我が家もそうです。(笑)

 

そんな我が家の窓対策!と言えるほど

すごいものではないですが、

同じ悩みで困っていられる方の参考になればと思い

今回ご紹介させて頂きます ♪♪ /

 

 

我が家のねこズ初登場なので、ご紹介しますね

 

 

:琥音(くおん) キジトラの男の子推定4歳の最年長キャット

生まれつき心臓が悪く毎日お薬を飲んでます!

 

:虎丸(とらまる) 茶トラの男の子もうすぐ4歳になります

かなりのビックキャットむきむき君です(笑)

 

 

翔吉(ときち) 10ヶ月のやんちゃボーイ

キジトラ白だけど少し変わった柄で長毛な男の子

 

我が家はみんな男の子ですが激しい喧嘩もなく

割とみんな仲良しなんですが

男の子はとにかく!!本当に!!やんちゃですよね(^_^;)

 

みんなパワーマンなのでどこでも登る!開ける!で

とても悩まされてます(T_T)(T_T)

 

 

そんな我が家の窓対策がこちら

 

 

写真じゃ伝わりにくいですよね(笑)

突っ張り棒にフェンスを結束バンドで止めるだけ!!

(フェンスは100均の物を使用しています)

脱走防止フェンスを買おうと思うと意外と高い

これなら材料費2000円以内でおさまりました(*´*)

取り外しも簡単にできるのでとっても便利!

窓が通る部分にフェンスを入れるだけ

突っ張り棒で長さを調節できるので外れにくいです

 

()

 

()

 

 

(※今回分りやすいように網戸は開けています♪)

 

これで換気もバッチリ◎

 

それに猫にとって外を見る、風をあびるって

とても癒し効果がありストレス発散にもなるんです!!

お互いにより気持ちよく過ごすことができます(^_^)

 

 

我が家は窓を開けてフェンスを付けると

みんなよってきて日向ぼっこしてます(*^^*)

 

 

 

我が家のパワーマン虎丸はこのフェンスを登ろうとしましたが、

突っ張り棒が細く重量オーバーでぐらつき

それが怖かったのかそれ以降登ることはないです。(笑)

 

フェンスにも登ってしまうようなら、

・突っ張り棒を太くする

・フェンスを二重にする

・結束バンドで止める箇所を増やす

などで対策してみてください♬︎

2020.3.31 Update
産科救急セミナー

こんにちは!看護師の米谷です⑅︎◡̈︎*
暖かく過ごしやすい気候になってきましたね☀︎

私が参加する予定をしていたセミナーは
新型コロナウイルスの影響で急遽、
Webセミナーという形になりました(´・_・`)

そんなこんなで画面越しで開催された
『産科救急セミナー』

おうちで子どもを産ませたいけど
何をどうしてあげたらいいかわからない…
妊娠したらいつ頃病院に行けばいいの…?
生まれた後のことは…?などなど
はじめは不安な事ばかりですよね。

すんなり産まれてきてくれる事もあれば、
骨盤で赤ちゃんが引っかかってしまったり
お母さんが力む事をやめてしまったりという理由で
緊急的に麻酔をかけて帝王切開を行うこともあります。
一頭でも多くの命を救うためには
私たちだけでなく、飼い主様にも適切な
知識を持って判断して頂く必要があります。

そんな飼い主様へのサポートや
帝王切開での準備を含むスピードの重要性を
改めて学ぶことが出来ました。

ご不安なことがあれば些細なことでも
いつでもご相談くださいね⸜( ´ ꒳ ` )⸝

初めてのWebセミナーではありましたが
質疑応答ではこちらの声もしっかり届き
講師の先生と画面越しでお話する事もできました!

暖かくなり桜も咲き始めて
お花見したい気持ちでいっっぱいですが、、
新型コロナウイルス…早く終息してほしいですね((T-T))
皆さんも出来る予防は欠かさずに
おからだに十分気をつけてお過ごしください!!!

2020.2.28 Update
内科学アカデミー

獣医師の池田です。

ちまたでは、新型コロナウイルスでさらに大変な事になってきている中、先週横浜で行われた「内科学アカデミー」に行ってきました。

 

実は去年も参加してきたのですが、学会の中心が大学の先生方で、基本的なもの、学び直しシリーズから、やや研究途中での一歩未来にあるものなど、様々な内容の講演があります( ´ー`)

同時平行で、何個もの講演が行われているので、全てを聞くことができなくて悔しいのですが、自分の興味のある分野、今足りていない分野のアカデミックな講演を聞けた事はとてもいい経験となりました✨

学んだ内容を持ち帰り、さかたに動物病院がさらにレベルアップしていい医療を行えるように…と思っていますm(_ _)m